みなさん、こんにちは。本田知香です。
副業を探しているけれど、なかなか自分に合う仕事が見つからない…そんな風に悩んでいるあなたに、朗報です!
実は今、名古屋市が副業で「客員起業家」を募集しているんです。週2日、しかも基本リモートワーク!
場所を選ばず、自分のペースで、名古屋のスタートアップ企業を支援できるチャンスです。
この記事では、名古屋市のこの魅力的な副業募集について、解説していきます。
具体的には、どんな仕事なのか、どんな人が向いているのか、応募方法や応募期間はいつまでなのか…といった疑問を解消します。
さらに、この副業で得られる社会貢献やキャリアアップの可能性についてもご紹介します。
自分のスキルを活かして社会に貢献したい、そして同時にキャリアアップも目指したい…そんなあなたは、ぜひ最後まで読んでみてください。
きっと、あなたにぴったりの副業が見つかるかもしれませんよ!
プレスリリース
![](https://2-job.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/6c85929fe3d5db7519f05fd6f0e0c3dc.jpg)
名古屋市で副業の客員起業家を募集!週2日リモートワークOK!
副業を探しているけれど、どんな仕事があるか迷っている方へ。名古屋市が副業で「客員起業家」を募集しています。週2日程度の勤務で、基本リモートワークなので、場所を選ばずに働くことができます。
副業で名古屋市のスタートアップを支援!
この募集は、名古屋市の「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」の一環です。名古屋市は、世界を舞台に活躍できるスタートアップ企業の集積を目指しており、その取り組みとして客員起業家を募集しています。
具体的には、「NAGOYA CITY LAB」というプロジェクトで、アドバイザーとしてスタートアップ企業の実証実験や事業化を支援する仕事です。モビリティ、航空宇宙、ロボット、IoT、ヘルスケア、バイオテクノロジーなど、多様な分野のスタートアップを支援する機会があります。
柔軟な働き方でスキルを活かす!
勤務頻度は週2日程度で、月1回程度の名古屋市への出社が必要な場合もありますが、基本はリモートワークです。そのため、県外在住者も応募可能です。スタートアップの立ち上げ経験や新規事業創出経験のある方は歓迎されます。
募集要項
* 募集職種: 客員起業家(副業)
* 応募受付サイト: エン転職、エンゲージ、AMBI、ミドルの転職
* 応募受付期間: 2025年2月10日(月)~3月9日(日)
* 特設ページ: https://www.enjapan.com/project/nagoya_2502/
エン・ジャパンによるサポート体制
エン・ジャパンは、プレスリリースや特設ページ、Web広告による告知に加え、各求人サイトでの集客支援を行います。さらに、採用管理システム「Hirehub」を提供し、選考フローを支援することで、適切なマッチングを実現します。
副業で社会貢献とキャリアアップを両立!
この募集は、副業に興味のある方にとって大きなチャンスです。週2日リモートワークという柔軟な働き方で、自分のスキルや経験を活かしながら、名古屋市のスタートアップの発展に貢献できます。また、多様な分野のスタートアップに関わることで、自身のキャリアアップにも繋がります。社会貢献とキャリアアップを両立したいと考えている方におすすめです。
まとめ
名古屋市が副業の客員起業家を募集しています。柔軟な働き方で社会貢献とキャリアアップを目指したい方は、ぜひご応募ください。